
9月28日午後2時より大阪産業創造館にて日本パンクラチオン協会主催による「第一回パンクラチオン競技説明会」を行いました。関西を中心とする格闘技関係者の先生方が沢山参加して下さりました。順不同で以下に今日の出席者様をご紹介させて戴きます。パラエストラ大阪中山巧代表,新日本拳法同士会大井昭宏最高師範,シューティング・ジム大阪中蔵隆志代表,クラッシュ・峯心会大島貴徳会長,石原政文支部長,新日本空手道連盟正道会館中本直樹館長代行,格闘技吉田道場吉田元貴会長,フォーオール・ボクシング・コミュニティ三宅一広会長,頂上会テアゲネス上田一弥組織委員会委員長,辻英一郎常任理事,佐藤英治コーチ,アクセル・勇誠会酒谷敏生会長,パンクラス・ビーズラボ大阪稲垣克臣代表,大阪府レスリング協会上誠一常任理事,サブミッション・アーツ・レスリング関西本部小林悟代表,コブラ会三島睦智代表,日本空手道大和会館山本賢幸館長,日本空手アカデミー成蹊館奥山孝志館長,亜細亜空手道連盟・池野道場池野栄司会長,ZERO今井秀樹副代表,株式会社イサミ大阪店川俣丈次店長,日本パンクラチオン協会辻本浩翼コミッショナー,宮川靖則事
務局
,そして日本パンク
ラチオン協会会長の私です。本当に素晴らしい方達にお集まり戴いたと感謝して折ります。何分初めての事で至らない所だらけだったと思います。それでも最後迄お付き合い下さり,誠にありがとうございました。今日はパンクラチオンの歴史,競技,ルール,国際連盟の事,日本協会の事,日本レスリング協会・日本格闘競技連盟との関係,世界の動向,オリンピック委員会との関係,第一回日本パンクラチオン競技大会へのご協力のお願い等,約2時間に渡る会合でした。実際にパンクラチオン・ワールド・カップをVTRで見て戴いた時は皆様の眼光鋭さは凄いものがありました。現役選手・世界チャンピオン経験者も多数参加されて居たので熱心な質問等がありました。また大阪府レスリング協会常任理事上誠一先生からご挨拶を承り,大阪府レスリング協会は全面的に協力して下さると言って戴き,有り難く思いました。説明会終了後は参加者全員で記念撮影をし閉会としました。今日は遠くは長野県,徳島からも来て戴きました。本当に有り難い。これからは諸先生方のご指導を受けながら,ご協力を仰ぎながら会を運営して行きたいと思って折ります。また充分にお声掛けが行き届かな
かったと思いますので,今日来られなかった団体様,個人様で一度話を聞いて見たい,協力したいと思われる方は是非ご参加お願い致します。来年はパンクラチオン世界選手権大会,国際オリンピック委員会・GAISF主催のワールド・マーシャル・アーツ&コンバット・ゲームズがあります。是非日本からも日本代表選手団を編成し挑戦したいと思って折ります。今日ご参加下さった諸先生方,本当にありがとうございました!!どうか今後共ご指導の程宜しくお願い申し上げます。(今日の模様は近日中に頂上会ホームページにてアップする予定です。日本パンクラチオン協会の公式ホームページが出来上がる迄,頂上会のホームページと私のブログをその代用させて戴きます。ご了承お願いします。)